勉強法・参考書 物理 物理基礎

高校物理が苦手な原因3つとは【結論:物理にセンスは関係なし】

※本ページはプロモーションが含まれています


【無料体験キャンペーン中!】今なら14日間無料で見放題!

関連記事大学受験におすすめのスタディサプリコースは?【料金や評判も大公開!】

今すぐ14日間無料体験

スタサプ公式サイトにアクセス

悩んでる人

・物理が苦手で点数が取れない
・いくら勉強しても偏差値があがらない

今回は、上のような悩みについて話していきます。

物理という科目は、『センスが必要』ということを聞いたことがあるかもしれませんが、それは”半分本当で、半分ウソ”です!

というのも、物理におけるセンスは、意識することで、埋めることができる』からです。

では、物理が苦手な人に、不足していることとは、一体何なのでしょう。

この記事を読めば、あなたも苦手な物理への考え方が、変わりますよ!

塾長

✔この記事の内容
・物理が苦手な原因3選
・苦手克服のための解決法とは

✔この記事の信頼性
苦手だった物理を、浪人時に偏差値65以上センター試験満点近くまで伸ばした、参考書には書かれていない、考え方や勉強法について、必要なエッセンスを『ぎゅっと』凝縮してまとめています。

物理が苦手な3つの原因

物理が苦手な人は、大きく分けて3つの原因があります。

➀言葉の定義を覚えていない
➁問題を解くときに絵を描かない
➂公式の理解が足りない

➀言葉の定義を覚えていない

物理が苦手な人の特徴として、『物理用語の定義』がわかっていない人が多いです。

言葉の定義といわれると、少し難しそうに聞こえますが、つまり言葉の意味を説明できますか?ということです。

例えば、以下の言葉の定義を説明できますか?

・電位の定義
・ドップラー効果の定義
・内部エネルギーの定義

悩んでる人

うーん・・・

さあ、どうだろう

塾長

・電位の定義
⇨+1[C]あたりがもつ位置エネルギー

・ドップラー効果の定義
⇨聞こえる振動数が変化する現象

・内部エネルギーの定義
⇨気体分子の運動エネルギーの合計

さて、あなたはいくつ答えられましたか?

『説明してね』というと、やたら公式を並べて説明してくる人がいますが、結局それは理解できていないのと同じです。

というのも、
(言葉で説明できる)=(物理現象を理解している)
につながるからです。

上の内容が説明できなかった人は、教科書の索引を見て、
言葉の説明ができるかどうかトレーニングするのがおすすめだよ!

塾長

➁問題を解くときに絵を描かない

物理には必ず、物理現象が絡んできます。

例えば、
・斜面をボールが転がった
・バネつきピストンを断熱しながら加熱した

などの現象の変化があって、それを数式的に導くのが物理です。

何が言いたいかというと、物理は『数式で解く科目ではなく、絵を描いて視覚的に解く科目でもある』ということです。

悩んでる人

確かに、あまり絵と描かずに、問題を解いていたかもしれません。

物理ができる人は、物理に限らず、数学などの科目であっても、図をたくさん描いて視覚的に解く傾向にあります。

問題に絵が描いてあっても、『自分で絵を描いて解く』ということが、非常に大切です!

➂公式の理解が足りない

物理ができない人の話を聞くと、ほとんど全員が『公式の式だけ』暗記していることが多いです。

例えば、物体の衝突問題では、運動量保存の式

$$mv_1+mv_2=(一定)$$

の式を使うことが多いかと思いますが、どうしてこの式が使えるかわかりますか?

悩んでる人

衝突問題だからじゃないんですか?

運動量保存の式は、物体が分裂するときでも、使うことができるけど?

塾長
悩んでる人

・・・

運動量保存の式は、『物体間に働く力が内力のみ』のときに使うことができます。

衝突のときも分裂の時も、2物体間には内力しか働かないため、運動量保存の式を使って解くことができるのです。

このように、物理の式には、それぞれ式が使える条件というものがあります。

悩んでる人

式を使える条件とかって、教科書とかに書いてありましたっけ?

書いていないときは、参考書やこのサイトの『導出』のカテゴリーから、探すといいよ!

塾長

まとめ:物理の苦手を克服してガンガン成績をあげよう!

今回は、物理が苦手な人の3つ原因と、その解決法について話してきました。

物理ができないのには、センスは関係なく、勉強するときに意識する場所を押さえることで、簡単に偏差値を伸ばすことができます。

今回の原因に当てはまった人は、もう一度物理の勉強法について見直してみましょう!

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

しばけん

現役時代センター試験60点台。浪人中予備校に通い神授業に出会う。旧帝大模試で物理偏差値65を叩き出し、その経験を活かして現在は塾で中学生や高校生に数学や物理を指導中。

-勉強法・参考書, 物理, 物理基礎