勉強法・参考書

受験物理テクニック塾とは?

※本ページはプロモーションが含まれています


【無料体験キャンペーン中!】今なら14日間無料で見放題!

関連記事大学受験におすすめのスタディサプリコースは?【料金や評判も大公開!】

今すぐ14日間無料体験

スタサプ公式サイトにアクセス

どうも!

『受験物理テクニック塾』に来ていただき、ありがとうございます!

そして、あなたはこのサイトに出会えて、非常にラッキーです。

このサイトでは、物理基礎や物理の勉強法がわからない人や、物理が伸び悩んでいる人に向けて創設された、『受験物理特化サイト』です!!



自己紹介

名前:しばけん
性別:男
年齢:22歳
趣味:旅行、風景写真を撮ること!

今は、ある私立大学に通っているのですが、とにかく大学は、自由な場所です。

バイトをしたり、恋愛したり、趣味やサークルに没頭したりと、本当に自由で楽しい4年間が待っています!!

ですが、その前には必ず、『受験』という名の壁が待ち受けています。



受験の大変さ

僕は、理系国立志望だったので、数Ⅲやら現代文やら社会やらで、高校時代はかなり勉強に追われていました。

もちろん部活もやっていたので、部活が終わったら毎日のようにマックにこもって勉強する日々。

毎日のように勉強して、夏休み明けの模試の結果を見ると、

『全部E判定』



まじか!?!?

流石に驚きました。

こんなに勉強したのに、E判定。何かの間違いだ。

よくよく成績を見てみると、理系なのにも関わらず、『物理』が足を引っ張っているではありませんか!


これはまずい。非常にまずい。


しかも最悪なことに、私の高校は公立高校だったので、秋から電磁気に入り始め、挙句の果てに、原子物理は時間がないから自分でやれと言われる始末。

もっとやばいじゃないか?!


そう思った僕は、自分で先に進める勉強法に切り替えました。

でも、いざやってみると、

『ん?電場とか電位ってなんだ??』
『電磁誘導ってなんで公式にマイナスがつくねん?!』
『交流回路まじ意味不明なんだけど・・』

と、から回りしてしまい、結果

センター試験では物理『60点



センター試験は失敗に終わりました。

ですが、国立は2次試験の配点が大きかったので、

『逆転できるかも??』

と思い、志望していた大学を受けるも、物理で3体の衝突問題がでて、無残に散りました。(今でもあの時の問題は鮮明に覚えています)

そうなった僕はどうしたかというと、

『浪人』

という決断を下します。



浪人時代

浪人するにあたって、大事なのは予備校選びかと思いますが、4つほど見学に行って、入ったのは大手予備校ではないところでした。

というのも、現役時代に数学だけ河合塾の方に行っていたのですが、『自分の持っている参考書の質問があまりできなかった』ので、大手は行くのをやめて、質問しやすいところに、行きました。

その予備校では、最初にテストを受けて、点数によってクラス分けがあるのですが、なぜかそういうテストはできてしまうみたいで、物理はハイレベルクラスに。



『いやいやいや、無理だから一つ下のレベルに下げてもらおう』

そう思っていたのですが、ハイレベルクラスの先生が

本当に当たりでした!!

こんなアニメみたいな、運命的な出会いって本当にあるんですね(笑)


その先生は、本当にわかりやすく、みんながつまずきやすいところは、丁寧に教えてくださいました。

その先生が言ったことを、忠実に再現し、勉強していったところ、

2次試験4科目の中でも最も高い、

偏差値65まで伸びました!!

あんなに物理ができなかったのに、やり方を変えるだけでここまで変わるとは・・・

正直、自分が怖くなりました



1年後のセンター試験

その先生に教えてもらうこと1年。

あの60点しか取れなかった物理の点数が

なんと100点近く得点できたのです!!

(本番では問題文と選択肢で見間違えをしてしまったので、満点は逃してしまいました、、、)



しかも、2次試験の物理は、東大と肩を並べるほど、難しい物理の問題が出題される大学だったのですが、6,7割は安定して得点することができていたので、

これはいける!!と確信していました


ですが、2次試験、他の科目でやらかしてしまい、結局前期試験では合格することができませんでした。

後期試験では、違う国立大学を受験し、見事合格したのですが、迷った結果私立大学に進学することになりました。

今となっては、浪人したことも後悔はないですし、国立大学に行けなかったことも後悔はありません。



ではなぜ、物理テクニック塾を??

物理を教えてもらった先生に、一度だけ、なんでそんなにわかりやすいのですか?と聞いたことがあるのです。

その先生は

『僕も昔、物理が苦手だったから、わからない人の気持ちがわかるからかな』

といっていました。


やはり、自分も苦手だった経験があると、

『どこでつまずきやすくて、苦手になりやすいか』

『こう考えれば苦手を克服できる』

といった、『苦手な人の気持ちを理解しながら、勉強を教えてあげられるのです』

僕も同じで、物理が苦手でできるようになったから、

同じような悩みを持つ受験生を助けてあげたい!!

そう思い、今回『受験物理テクニック塾』を開設したのです。



物理って実際どーなのよ?

物理は

・覚えることが少なくて簡単
・才能が必要

などといわれますが、そんなことはありません!!

正しい勉強法でやれば、必ず誰でも物理はできるようになります!!(断言します!

では、正しい勉強法とは何なのか。

その内容については、以下の記事に記載してあります!



このサイトの意義は?

『市販の参考書でも勉強できる』

たしかに、世の中には受験物理のための参考書がたくさんあります。

ですが、その中で『現象や公式が使える条件』『解き方のテクニック』が網羅的描かれている参考書があるでしょうか。

受験物理では有名な『物理のエッセンス』であっても、正直、熱力学と電磁気は使い物になりません。

一度見たことがある人ならわかるかと思いますが、その2つの範囲に関しては、公式の羅列でしかありません。


では、そんな状態で勉強するにはどうしたら良いのか。

そんなときに役立てて欲しいのが、この『受験物理テクニック塾』です!!

このサイトでは、僕が偏差値を爆上げして、MARCH以上の大学から難関大学にも通用するような、物理のノウハウ・テクニックを余すところなく説明していきます。

さらに、物理のエッセンスや、市販されている参考書には書かれていないような、目からうろこの解法テクニックや、基本現象、公式の導出などを各分野で、丁寧に説明していきます!

『物理基礎から物理が苦手』
『ある程度解けるけど、イマイチ点数が安定しない』

自分が昔、同じような悩みを持って、物理を勉強していたからこそ、苦手な人の気持ちもわかる。

過去の自分が、知っていたら物理に苦しまなかったであろうノウハウを、こちらのサイトでは紹介していくので、勉強の補助的な立場で利用していってください!!

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

しばけん

現役時代センター試験60点台。浪人中予備校に通い神授業に出会う。旧帝大模試で物理偏差値65を叩き出し、その経験を活かして現在は塾で中学生や高校生に数学や物理を指導中。

-勉強法・参考書